自由民主党中野総支部

東京都中野区のさらなる発展の為に

令和07年11月01日

中野区議会議員補欠選挙(令和8年春告示)候補者公募

令和8年6月14日任期満了に伴う区長選挙と同時に中野区議会議員補欠選挙が行われる予定です。自由民主党中野総支部は明るい中野の未来を創造できる同志を募るべく、下記の要領で中野区議会議員補欠選挙公認候補者を公募することといたしました。

別タブ・新規ウィンドウにて開きます

[選考候補者数]

1名

[応募資格]
  • 1)日本国籍を有し、選挙期日に満25歳以上の方
  • 2)自薦による候補者選定方式とします
  • 3)公示日の前日より3カ月以上、中野区に住所を有する方
  • 4)中野区内における中心となる活動地域の指定に応じられる方
  • 5)令和8年3月末までに中野区内在住党員を100名以上獲得できる方
[審査基準]

次の基準により選考委員が審査します

  • 1)21世紀の政治を考え、活動ができる方
  • 2)自由民主党を愛し、広く見識を持ち、人格的にも優れた方
  • 3)自らの努力と行動力で、その将来に大きな期待を持てる方
[申込期間]

令和7年11月4日(火)~11月28日(金)17時まで

[提出書類]

応募者は申込締切日までに次の書類を郵送又は持参により提出してください

応募申請申込書
1枚(【PDF】ダウンロード:指定用紙リンク、自書)
申請書
1枚(【PDF】ダウンロード:指定用紙リンク、自書)
履歴書
1通(【PDF】ダウンロード:定用紙リンク、自書)
論文
1編(【PDF】ダウンロード:定用紙リンク2~3枚程度、自書)
テーマ:「中野区政への想い・提言」
住民票
1通

指定用紙へのリンクは別タブ・新規ウィンドウにて開きます。PDFファイルをダウンロードしてご利用ください。

※提出書類は返却いたしませんのでご了承ください

[選考方法]

○選考委員会が「書類審査」「面接審査」により公正厳正に選考を行います。

○「面接審査」の日時等は書類審査合格者にお知らせします。

○プライバシー保護のため、候補者に決定された方を除き、応募者の個人を特定できる情報は公開いたしません。

[書類提出先]

書類は下記の所在地に持参もしくは郵送にて、申込期間内での必着をお願いいたします。

[自由民主党中野総支部 選考委員会]

  • 〒164-8501
  • 中野区中野4-11-19 中野区役所10階
  • 中野区議会 自由民主党議員団控室
  • TEL 03ー3228ー8858 / FAX 03ー3389ー7586
  • 担当:伊藤 正信